アニメ風のとがった前髪のモデリング
カテゴリ:blender

慣れれば 30 分でこのような前髪がつくれる
UV Sphere をデフォルト設定(Segments:32、Rings:16)で作成し下半分を削除する。ワイヤーフレームにすると、ボックス選択するときに後ろ側の頂点も選択できる。
Alt + クリックで尖らせたいラインを選択し、Alt + S で法線方向にスケールする。

房の溝になっている部分の先端を rip(V)でばらす。こうすることで、房が長くなっても横方向にループカットを入れるだけで細分化できる。

房の先端をばらす
スケールした再下端の頂点を選択し、z 方向へ移動する。

前髪に丸みが足りないので作る。伸ばした髪に横方向へループカットを入れる。そのあとでさきほどの再下端を法線スケールで縮小する。

ループカットの挿入。前髪が直線になっている

スケールして丸みをだした前髪
後は下絵に合わせてポリゴンを調整する。
ディティールの追加
房に房を追加
房の側面に縦にループカットふたつ追加する。そのあとで溝に近い方のループカットを上面図を見ながら移動する。房を分割すると法線方向にスケールできなくなることに注意。

房にループカットをふたつ挿入


前からも編集した髪
房の細分化
横にループカットを追加して曲線を作る。Rip(V)で房の溝を散らすといい。

房の細分化
べベルの追加
べベルを追加すると法線方向にスケールできなくなる。よってべベルの追加は一番最後にする。べベルを追加するには、ループカットを入れ(Ctrl + R > ドラッグ)て移動させるか、エッジを選択して Rip Fill(Alt + V)をつかう。

べベルの作成