Blender で縁の厚みを作る
カテゴリ:blender
ドアの縁のディティールなら押し出しでも作れる. しかし複雑な曲線の縁取りは押し出しで作っていては時間がかかる.
そこで縁のエッジをカーブに変換し,カーブの Geometry を使って縁取りをする.
手順
縁取りしたいオブジェクトのエッジを選択し複製(Shift + D) して Mesh > Vertices(頂点)> Separation(別オブジェクトに分離)(P)> Selection (選択物)でエッジを分離する.
オブジェクトモードで Object > Convert to(Alt + C) > Curve from Mesh でカーブに変換する.
Properties > Data > Shape の Fill: を Full にし,Geometry の Depth,Extrude で形をきめる. Offset で拡大縮小でき,Resolution でスムーズさを調整できる.

カーブの設定
ねじれているときはカーブのエディットモードで Tilt(傾き)を修正する.

Properties Shelf(N)の Transform
Object > Convert to > Mesh from Curve/ でカーブをメッシュに戻せる.