ジオメトリ近接(Geometry Proximity)の使い方
カテゴリ:blender
この記事では、キューブに近い位置の頂点を盛り上げるノードを解説する。

動作デモ

解説するノード
.blend ファイルダウンロード(Blender 3.0 以降)
加工工程
距離の取得
オブジェクト情報を相対にしてジオメトリ近接ノードにつなぐ。
距離のクランプ
属性範囲マッピングノードで距離を [0, 1] の範囲にクランプしてリマップしている。
位置へ書き出し
位置設定ノードのオフセットが便利だ。位置ソケットを使う場合、頂点位置をばらして結合しなければならない。
法線を使う
法線を使えば平面以外のジオメトリでも動作する。