メッシュ分析で歪んだポリゴンを検出する
カテゴリ:blender
メッシュ分析は 3D プリンターだけでなく、ローポリモデリングでも役立つ。メッシュ分析の歪みで赤くなっているところは修正するか、三角ポリゴン化した方がいいかもしれない。
メッシュ分析を有効にする
2.80以降
エディットモードのビューポートオーバーレイで設定できる。

2.80 以降
2.79以前
メッシュ分析はエディットモードかつソリッドビューの時に表示される。

対応しているモディフィアはデフォーム系列だけで、ミラーや Subsurf(細分割曲面)は非表示にする必要にある。

対応しているモディフィア
メッシュ分析は Properties Shelf にある。

歪みについて
メッシュ分析の歪みはフラットでない4頂点以上のポリゴンを検出できる。

歪んだポリゴンの分割
ループツールアドオンの面を平坦化(Flatten)
標準アドオンのループツール(LoopTools)の「面を平坦化」を使えば面を平坦にできる(周辺のポリゴンがゆがむかもしれないが)。平坦化したい面を選択して「スペースキー(2.80 以降は F3) > 面を平坦化(Flatten)」で実行できる。
複数の面を選択して「面を平坦化」を実行すると、選択したすべての面が同じ平面上に平坦化される。なので現状は面をひとつずつ平坦化するしかない。