スカートボーンをセットアップするスクリプト
カテゴリ:blender
スカートにクロス・シミュレーション〈その3〉のボーンを自動セットアップするスクリプトの使い方を説明する。
ダウンロードは GitHub から。

動作デモ
ソフトボディ用メッシュの作成
円柱メッシュを作成し、上下のふたを削除する。そしてこのメッシュをレンダリングするスカートの形に沿って配置する。
注意点
このスクリプトは軸に沿ったメッシュにのみ対応している。ソフトボディ用メッシュを大きくうねらせたり、大きくそらせたりしてはならない。
また三角ポリゴンがあると正しく動作しない。エッジループ単位の追加と削除のみをサポートしている。
スクリプトの実行
スクリプトの Supported Level は Testing で、Categories は Rigging だ。

addon の場所
後は軸と方向を指定して、スクリプトを実行するだけでボーンが作成され、自動的にボーンを設定する。ボタンはサイドバーのツールタブにある。

ボタンの場所
類似ツール
Petit Armature Tools
選択した頂点にボーンを生成し、自動ウェイトするツール。